知らないことを知る
【知らないって幸せ?】
こんばんは!
★深山★です。
今日はすごく嬉しい事があったので、
様子を動画に残しました。
いつも弊社がお世話になっている
保険のスペシャリストM氏をお誘いして、
新規開拓してみた焼肉屋へ行って参りました。
知らないって幸せ、というより
逆に考えると、知らないって不幸せ(損)なんだな
と思うほど、美味しいお店でした!
しかも、うちの社員が企画しご馳走してくれる
という粋な計らいに、良い社員をもったなぁと
つくづく思います。
身銭を切ってみんなを招待する心意気。
素晴らしいと思いました。
よく、「社員は何人いるの?」
と聞かれますが、数が多ければいいって
もんじゃないんですよね。
多ければたいしたもんだ、
みたいな風潮で反応されたりしますが、
私は、「コマ・歯車」は求めません。
少数精鋭でいたほうが、価値があると思っています。
10人いようが100人いようが、
量産勝負会社にはしたくないという事です。
しかしながら仕事上、「質」が大事なので、
私のコピーとなれる人材、、それをもつ従業員を探すのが至難の技だと
思っていましたが、
そんな事はありませんでした。
自然と出会うべくして出会う「質を持った人材」
はいるもんですね。
魅了し、魅了され、共鳴する。
良い人材がいないといってる
ビジネスオーナーさんもたまにいますが、
もしかしたら、自分自身に焦点をあてて
みたら、気づく事があるかもしれません。
共鳴する発信が無ければ、
「無」の人材が集まる。
ご一緒頂けた、M氏の保険も全く同じです。
「商品を売る」じゃないんですよね。
CMで金額ばかりで乗換を煽ってるCMを見かけますが、
毎月数百円ケチってその場の勘定を
して保険を決めてる時点でアウトなんですよ。
ネットで契約情報をカタカタ入力して、
はいOK!みたいなのはお金を
ドブに捨ててるようなものです。
「無 意味」
入力した先の担当者が、入社したての
何時辞めるか分からない「無」の人間だったら
あなたのサポートは「マニュアルどおり」でしょう。
保険は「商品」ではありません。
「人対人」のジャッジで成り立つ「質」が重要です。
例えば裁判で勝つのも負けるのも、弁護士の力量ですよね?
何事も人と質が大事なんだな~と
芯に触れる一日でした。
ということで、初開拓焼肉屋の
「おいしい以外のワクワクサービス」
を動画でどうぞw
※
剣先で1500円のカルビゲット!?
あんぱい狙って、大皿で韓国海苔にしとけば・・w
★深山★